約2ヶ月ぶりに・・・(*^。^*)
かなり寒いクリスマスイブとなりましたが皆さまお変わりないでしょうか🎅🎄✨
なかなか皆さまの所へ行けず一方的になりすみません
私は相変わらずな毎日です
が
コロナが少し緩んで先日はマンション内の気の合うママ友5人でお家お茶会をしました☕
コロナ禍以前は2~3ヶ月に1回の割合で開催してたランチ&お茶会のメンバー
約2年ぶりで
も~~食べながら飲みながら、しゃべるしゃべる
そこそこお腹いっぱいになったらマスクして
さらに、しゃべるしゃべる
そして、ほっぺたが痛くなるくらい、お腹がよじれるくらい笑うのなんの
ノンストップで、あっという間の4時間
濃かったわ~
夕方になってしまって晩ご飯作らななぁ・・・と
まだまだしゃべれるのに名残惜しくお開きとなりました
読み聞かせグループも年明けくらいから再開しようかという話しが出ていて楽しみにしてたんだけど、そんな日常に近づいたと思ったらまた・・・
人様となかなかふれあいにくいですが、わが家の、私の、ささやかな日々を撮り溜めた一部分を😊
🍀あの日の月食
夕方の買い物の帰りにパチリ✨
🍀ある日の虹🌈 外側うっすら二重 電柱・・・💧
綺麗に半円を描いたすごく大きな虹がアーチになってて、くぐりましたよ~感動🌈 電柱・・・💧
🍀ある日の外食 もちろん美味😋
🍀毎日作ってますお弁当
野菜多め焼きそば・和風オムレツ他
ヒレカツ・ベーコンエッグ他
トンテキ他 南京は冬至の日の🎃
🍀みるくも元気でよく寝てる 笑
ころんとヘソ天
みんな相変わらずだけど
きっとそれがいいんやね😊
冷食さまさま
緊急事態宣言が解除されてから少しずつ元に戻せることは戻していこうってなりつつあります
人と会うことも増えてきて最近バタバタな毎日
私は足を負傷していたため乗り遅れていますが、それでもなにかしら動いています
ただヒョコヒョコした歩き方なので時間かかるし疲れる 笑
負傷してない方の足や腰のあたりが痛くなったりするんですね
なので夜になるとバタンキューで、いつの間にかリビングで寝てしまって気がつくと夜中だったってこともしばしば(@_@)
寒くなってきたので風邪を引かないようにしないとね
健康第一だとしみじみ感じる今日この頃であります
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.
また新たな冷食を発見♬有り難や🙏
今日のお弁当
●レンジで簡単 甘辛いか南蛮フライ(冷食)
●赤ウィンナー
●白菜浅漬け
●味玉
●無着色たらこ
●ハリハリ煮 豚・水菜・えのき・鰹節
●ミニトマト・フリルレタス
◉前は揚げるだけのイカフライを見つけて喜んでましたが今度は味がついててたった1分レンチンするだけのを発見♬
レンチン前
レンチン後
レンジから取り出すときとっても良い匂いが漂ってて美味しそう~😋
味見したら、ちゃんとイカの食感があってなかなかイケるやん♬でした
これもリピート決定👍✨
たとえ足が治っても有り難い冷食は使いますよ( *´艸`)フフフ
昨夜はハリハリ鍋をしたので、お弁当用の取り置きができずメインの物がなかったので、こういうときは冷食が助かりますね
食材の取り置きはしてたので朝からハリハリ煮を作りました
サッとできて美味しいって良いですね😄
それではまた~( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
通院生活終わりました&お弁当3日ぶん
さすがの大阪も寒いです
急に寒くなるとついて行けないです
マンションって密閉されてるととても暖かいので外に出ると世間の風の冷たさをひしひしと感じますね🍂
今の世の中、風邪をひくとややこしいので気をつけたいと思います
インフルエンザもコロナも風邪も初期症状は見分けがつきにくいですもんね😊
右足の小指の骨が欠けてからまるまる4週間経ちました
早いな~
昨日、病院に行ってレントゲンを撮った結果、順調に治りつつありました👍✨
実は先週、右足の指全体を正面からテーブルにぶつけてグー👊をするみたいにグ二ッとなってしまって、めっちゃ痛かったんです小指が特に💦
あれほど先生にぶつけるなと言われてたのに
自分でも気をつけてるつもりだったのに
他の指は大丈夫だったけど小指が痛くて痛くて、しばらくジンジンしてて
せっかく治りつつあるのに、もしズレてたりなんかなってたらどうしようって・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
あくる日になって痛みは無くなったからそのまま放置してて予約してた昨日、病院に行ってドキドキしてたんだけど
そのことを先生に言うと大丈夫だとのことでホッとしました
逆にそんなことがあってもなんともなってないから、ちゃんと治ってきてるとのことでした
良かった~\(^O^)/
ということで通院は昨日で終わり
あとは日にち薬ですね
完治には3ヶ月ほどかかるそうです
年内は無理は禁物ですね😊
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.
それでは今週の月曜日から今日までのお弁当
10/18㈪
●ネギ入りだし巻き卵
●ベーコン・ほうれん草・皮付きポテトのバターソテー
●焼き鮭
●ひじき煮
●ちくわの磯辺揚げ(冷食)
●ちょいちょい🍋
10/19㈫
●焼き肉 牛肉・玉ねぎ
●ピーマン・人参の塩昆布炒め(作り置き)
●ほうれん草と卵炒め
●ハムきゅう(下にマヨネーズをクルクル敷いてる)
今日のお弁当
●だし巻き卵
●春雨サラダ
●カレイの甘酢あん
●ピーマン・人参の塩昆布炒め(作り置き)
●赤ウィンナー
●ミニトマト・フリルレタス・🍋
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.
骨が欠けたこと、義母には心配をかけたくなかったから言わなかったのに
夫がいつの間にか言うとった(*゚д゚*)コラ~ナニヤットンジャー💣
心配して電話あったやないかーい💢
でも・・・お気持ち有り難いですね(ё_ё)
それではまた~( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
2日ぶんのお弁当と、ほぼ初対面
昨日の朝だったかな
テレビを見てて疑問に思ったことがありました
映画だか新番組だかの番宣でふたりの女優さんが出てて女性アナウンサーがインタビューするというよくある場面
その中でアナウンサーが質問したんです
「おふたりは、ほぼ初対面だそうですね?」
聞き流せばそれまでだと思いますが
私、引っかかってしまったんです
ん?ほぼ初対面?・・・ほぼ初対面??
初対面というのは初めて会うから初対面って言うよね?
初めて会うのになんで「ほぼ」が付くの?
って・・・
それが気になって、そのあとの女優さん達の話しがまったく入ってきませんでした 笑
そこでちゃんと聞いてたら謎が解けたかもしれないのにね
言葉って不思議で面白いものやなっていう他愛もない話しですが😊
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.
昨日(10/14)のお弁当
●だし巻き卵
●さつまいも煮(作り置き)
●ちくきゅう
●ハム・チーズできゅうり巻き
●チキンステーキ(昨晩からの取り置き・ヘルシオで焼いた)
●皮付きポテト(冷食)
●トマト・レタス
今日のお弁当
●カレイの唐揚げ(揚げるだけ冷食)
●大根・人参・がんもの煮物
●赤ウィンナー
●ミックスベジタブル入りスクランブルエッグ
●白菜浅漬け
◉カレイの唐揚げは揚げるだけ♬の冷食
しかも骨なしやからバクバクいける👍✨
これがめっちゃ美味しかった\(^O^)/
リピート決定♬
美味しい物に出会えると嬉しくなりますね😄
美味しい物を美味しく食べられるように元気でいないとなって思います😊
それではまた~( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
3日ぶんのお弁当と新米
曇りのち雨
そんな予報だったのに
とても晴れたので喜んで洗濯した今朝でした
でもまだ蒸し暑さが残ってて朝お弁当を作って火を使うと汗が噴き出てきます💦
関東から北の方は寒くなってきたのでしょうか?
大阪の朝晩は過ごしやすくなりつつあるけど、お昼お天気だと日差しがキツいですね
体調管理をしっかりと心がけたいと思います😊
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.
今週は毎日アップ出来なかったのでまとめて3日ぶんのお弁当です
10/11㈪
●ネギ入りだし巻き卵
●さつまいも煮(作り置き)
●豚生姜焼き 人参・ピーマン入り
●トマト・フリルレタス
10/12㈫
●目玉焼きの両面焼き マヨ醤油
●さつまいも煮(作り置き)
●きんぴら・かにかま
●きゅうり浅漬け(作り置き)
●野菜炒め 豚・キャベツ・しめじ・もやし
●赤ウィンナー
10/13㈬
●豚・白菜・えのきの炊いたん
●ししゃも
●赤ウィンナー
●カニカマ・ネギ入りだし巻き卵
●さつまいも煮(作り置き)
●しらす・ほうれん草のゴマ和え
今日はカルシウム多め
キャベツやレタスなどの葉物野菜が少しお安くなってきましたね🌿
お米は新米を購入🌾
うっかり水加減を普通にしてしまって柔らかめに炊けてしまった~
今晩から水を減らして炊かなければ♬
それではまた~( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
ある日のひとコマ~その1~
しばらくブログをお休みしていた時のある日のひとコマ
最寄りの駅の向こう側の商店街にある『喫茶店』
今風のカフェというより昭和の香りが残る『喫茶店』
初めて訪れたそのお店は落ち着いていて昭和世代の私なんかは妙にホッとする空間でした
家に向かうのと反対側ってわざわざでないと、なかなか行く機会がありません
その日、久しぶりに向こう側に足を運ぶと色々お店が変わってました
このお店は前からあったような気もしますが入ったことがなかったので「入って一服しようか」ということに☕
私も夫もケーキセットを注文
私はコーヒーとチョコレートケーキ
チョコレートケーキなんていつぶり?っていうくらい久しぶり
私の好きなケーキは基本イチゴの乗った生クリームのケーキ、もしくはフルーツケーキ
そういう系が好きなんだけど、この日はなぜかテカテカにテカってるチョコがすっごく美味しそうに見えて👀✨✨
きっと『昭和な喫茶店』の雰囲気も相まっていつもと違う気分になったように思います
そして出てきたのがこれ👇
コーヒーカップとソーサー、ケーキ皿がおそろいの柄
薔薇の花とゴールドの縁取り
スプーンやフォーク、テーブルもすべてが昭和っぽくないですか?
ゴージャスというかバブルというか
今のカフェってシンプルなイメージがあって
私も夫もブラック派なんだけど特に何も言わなかったから綺麗なグラスに入ったフレッシュが出てきました
店内もお花やグリーンがいっぱい💐🌿
お花畑みたいで、なんとも懐かしい風の香りが吹き抜けていくようなひととき✨✨
チョコレートケーキはチョコがまったりしてて美味しかったですよ😋
去年からいきなり変わってしまった日常
気ぜわしい毎日の中で、こういうレトロな空間でまったりな時間を過ごせて良かったなぁって思いました😊
ミルフィーユカツは・・・💧
昨晩は関東の広い範囲で大きな地震がありましたね
ああいうときは10年前のことから阪神大震災まで一気に戻ってしまいます
関東方面のブロ友さん達は大丈夫かな?!
茨城の親戚は大丈夫かな?!
すぐに思います
地震の後しばらくネットが繋がりませんでした
地震の為なのかどうかはわかりませんがコメントの返信が出来ずネットからの情報も得ることができずでした
最近、毎日どこかで大きな地震が起きてるので・・・日本、大丈夫かな💧
改めて防災グッズの確認をしようと思いました
また昨日は、お昼に近所の方から
「2丁目の桜、咲いてんで~🌸」って聞いてびっくり(*゚д゚*)
「桜?!桜?!」と2度見ならず2度聞きしました 笑
まさに狂い咲き
昨日も桜が勘違いするくらい昼間は暑かった~💦
足のケガがなければお散歩がてら写メ撮りに行きたかったな🌸✨
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.
今日のお弁当
●韓国海苔巻きだし巻き卵
●きのことベーコンの塩麹和え(作り置き)
●白菜浅漬け(市販の)
●ミルフィーユカツ(揚げるだけ♬の冷食)
●オニオンリング(揚げるだけ♬の冷食)
●酢の物 ちくわ・もやし・きゅうり・人参・ごま(作り置き)
◉冷食コーナーで揚げるだけのミルフィーユカツ発見♬
喜んで買ったものの・・・揚げてみるとちょっと薄い?
もう少し厚いほうが食べ応えあるかなぁ
晩ご飯の時ひと口かじると残りの豚もついてきちゃって、お箸には衣だけが残ってしまいました(^◇^;)
うーん
ちょっと違うなぁぁ
これは残念ながらリピ無しかな💧
もったいないから食べきらないととお弁当に入れたけど(^◇^;)スマン夫
オニオンリングはやっぱりカリッサクッで間違い無しの美味しさ♬
また新たな冷食探しの週末です😀
それではまた~( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾